人生において大事なものはたくさんありますよね。
この記事では、一番大切なものであると言われがちなものを7つ紹介していきたいと思います。
いずれも人生においては、欠かせないものです。
これらのものは、持っておきたいですね。
足りないものがある場合は、ぜひ手に入れるべく頑張ってみてはいかがでしょうか。
命
人生において最も大事としてこれを挙げられると、もう誰も反論できないものが命ですよね。
なにしろ命がなければ、他のものは何も手に入れることができません。
命があれば人は、基本的になんでもできます。
そのため、命をカンタンに手放すことは絶対にやめておきたいところですね。
とはいえ、人は命をないがしろにしてしまいがちです。
命よりもその場の感情や好奇心などを重要視してしまい、命を失ってしまう人はたくさんいます。
命は何よりも大事にしておきたいものの一つ。
命を持っている限り人間は欲望のために活動を続けられますね。
愛
愛もまた、人生において手に入れるべくたくさんの人が奮闘している、一番大切なものの一つです。
人間は愛のために死ぬこともありますよね。
漫画などでは特に、愛のために自分を犠牲にするという展開が多く見られます。
本当の愛はお金では買えないとよく言われます。
たしかに、お金で買える愛自体はあるものの、それはちょっと、心からの愛・つまり真実の愛とは性質が異なっていますよね。
繋がりの強い、真実の愛はとても大切なものです。
命と同様、手放したくないものですね。
友情
友情もやはりお金で買えるものではありません。
そして、友情を手に入れるのは大変ですよね。
相手だけではなく、自分も相手に心を開いて、信用関係が発生しなければ、得られません。
友情があれば、自分が困ったときは相手が手をさしのべてくれますし、相手が困っているときには助けてあげることができます。
友情もまた、そのために命を投げ出すことができるタイプの大切なものですよね。
実際に本当にそれを実践できるのかは別の話ですが、やはり命と同じくらい大事なものと言えるのではないでしょうか。
お金
金で買えないものはない、ということで、お金もまた人生において一番大切なものに数えられますね。
お金を稼ぐには働くしかありません。
人生にはタイムリミットがあるにも関わらず、お金のためにどんどんそれを削っていかなければいけません。
お金を初めからたくさん持っていれば、働く必要はありませんよね。
それを踏まえて考えると、お金というものは本当に大切な物であると言えるのではないでしょうか。
とはいえ、「お金のため」という姿勢を他人の前であまり堂々と見せてしまうのはちょっと問題があるように感じられませんか?
お金は、人にとってあまりにも重要な物であるがゆえに、語るのも憚られるところがあるということでしょう。
やたらと「人生はお金じゃない」というようなことを大声で言う人がいるということは、それほどまでにお金は大切なのです。
地位・名誉
地位や名誉は、人によってはとても大切であると考えますし、まったくいらないと思う人もいるものですね。
人にたたえられることが自分にとって嬉しいかどうかで、地位や名誉の重要度は変わってくるでしょう。
死後に功績がたたえられることもありますが、基本的に名声を得たい人は、生きているうちに地位や名誉を得ておきたいはず。
地位や名誉のためにむしろ犯罪や不正に手を染めてしまう人もいます。
いらない人からすればなんでそんなことをするの?
という気持ちになりますが、それでも地位や名誉は、人が一生を生きるにあたっての一つの目標としては十分でしょう。
地位や名誉を得られれば、生きた証を地球の歴史に刻み込めるのです。
勇気
勇気は、人生で色々な決断をしていくうえでとても大事なものですよね。
勇気は、お金で買うことも絶対にできませんし、なんとなく身についていくものでもありません。
それゆえに、勇気はとても大切なものなのです。
勇気があれば危険な状況にあっても臆することなく、成功に向けて決断をし、行動していくことができますよね。
家、土地
家は、サラリーマンの方などが目標に掲げることも多い、人が生きていくにあたってもとても大切なものです。
自分の家があれば、家賃を支払う必要はありませんよね。
また、普通の人が購入するものとしても、家は最も大きなサイズの物になる場合が多いでしょう。
家族を自分が建てた家に住ませてあげられる、家族みんなで集まってご飯を食べられるということは、非常に嬉しいことですよね。
それゆえに、一番大切なものは家であると考えている人はたくさんいます。
家が古くなっても、土地が自分の家兄のものならば同じ土地に立て直すことができますので、一族としての共有財産にもなるでしょう。
そして困窮に困ったら、土地を売ってお金を手に入れることもできますよね。