出典:http://game.exp.jp/youkai/images/pic/pic254.png
妖怪ウォッチのコマさんと聞けば、お菓子や服飾とのコラボレーションもされているので、一目見ればわかるかたも多いでしょう。
今回はここまで人気になったコマさんの、今更人に聞けない情報をご紹介いたします。
ファンの方もコマさんの可愛さを見つめなおす機会になるのではないでしょうか。
コマさんのネイルも流行っているようなので、これについても見ていきましょう!
コマさんのアニメ初登場回
出典:http://livedoor.blogimg.jp/himad-kamikamin4/imgs/f/3/f344a132-s.jpg
コマさんがアニメ回で登場したのは、2014年2月26日が初めてでした。
ある日、主人公であるケータが妖怪執事のウィスパーとハンバーガーショップへ行き、ソフトクリームを注文しますが、どうも少ないと感じます。
もしかして妖怪のせいではないかと店内を探すと、レジカウンターの隣で見つけてしまったのです。
お客様のソフトクリームを少しずつ食べている狛犬の妖怪・コマさんです。
ケータはコマさんと話をすると、住んでいた田舎の神社が取り壊されやむなく都会へ出ることになったが、神社でのお祭りの際ソフトクリームを見てずっと憧れを抱いていたそうです。
ケータはソフトクリームを食べることをやめさせようといろいろなところへ連れていきますが、コマさんはグレルリンという妖怪に路地に連れ込まれ、カツアゲされてしまいます。
そこで助けてもらったケータに妖怪メダルをあげ、友達になったのでした。
これがコマさんの初登場の回です。
既に見ていた方も思い出しましたか。
コマさんのネイルで盛り上がる
そんな初登場からコマさんは妖怪ウォッチのキャラクターの中で大人気になっています。
大人気ゆえに、コマさんは他のキャラクター同様ネイルになっているようです。
実際Twitter上でこんなツイートを見かけました。
妖怪ウォッチのコマさんネイル pic.twitter.com/qjTuSNhCYZ
— たけなか奈加 (@T1221Naka) 2015, 4月 7
日本のアニメは世界にも通用し、外国のかたのほうが詳しかったりもします。
コマさんのネイルをしていれば話題にもしやすいということに加え、実際にネイルをしているかたは病院の待合室で小学生とコミュニケーションをとることができたそうです。
好きなキャラクターが綺麗な女性の指に存在していれば、アニメの世界だけでなく現実味があってうれしいですよね。
大人としても、小さいお子様が自分の指を見て笑顔になってくれるのであれば、ネイルのしがいもあるものです。
コマさんのネイルハウツー
アニメのネイルをしてお子様を笑顔にするという内容を先ほど紹介いたしましたが、いまはネイルが女性のものという概念が古いようです。
男性は爪が割れないよう保護したり、小学生の女の子はもちろん、男の子も夏休みになると自分の好きなキャラクターをネイルショップで注文しに行くそうです。
キッズネイルといって子供にも優しいネイルの方法もあれば、本格的に爪から出てきそうな3Dネイルを目指すお子様も多いとのこと。
さすがに学校にしていっては怒られてしまうので、連休を狙って友達同士で自慢し合うのも最近の子供っぽくて良いですね!
おしゃれの流行や友達との話題作りにも貢献している妖怪ウォッチ。
これからもっと飛躍して、町中妖怪に浸食される状態も見てみたいですね。