人生がまったく面白くなく、生活もいまいち盛り上がっていない場合。これからどうすればこのしょうもない人生をガラッと明るく変えることができるのか、悩んでしまいますよね。
この記事では、人生の負け組から勝ち組に変わるために、どうすればいいのかを考えている方のために、人生を変える6つの方法を紹介したいと思います。
新しい趣味を始める
人生が負けていると考えてしまう場合、人生に目標を見いだすことができなくなっていることが考えられますよね。
ですので、最も効果的なのは、何かを始めることです。新しい趣味を開拓することで生きる楽しさを味わえれば、人生の勝ち組になることができるでしょう。
お金を持っていたり、家庭を持って平和に暮らしていたりすることだけが人生の勝ち組ではありません。自分が楽しんでいれば、それは十分勝ち組です。
反対に、楽しめていなければやはり負け組ですね。新しい趣味を見つけて、それに打ち込んでみましょう。
運動ならばフットサルやテニスなど、あるいはスポーツでいうとゴルフもよいでしょう。
アウトドア系の趣味ならばハイキングやサイクリング、スキーなどがありますね。
ややインドア系の趣味ならば、ダーツやボウリングなどがあります。
新しい趣味の中でもおすすめなのは、自宅で全てを楽しめないことです。外に出なければ100%楽しめないようなことを始めれば、きっと人生がガラッと変わりますよ。
ブログを始める
あまり趣味に費やせる時間が長くなく、外出もしづらい人の場合は、例えばブログを始めてはどうでしょうか。
ブログは無料でも始められるので、初期投資がほとんどありません。本格的に収入源にもしたい場合は、サーバーを借りるなどして必要な費用もありますが、そこまで大きな金額ではありません。
ブログを始めれば、自分が毎日何をしてきたかがはっきりとわかります。つまり、更新すればするほど無駄な日がなくなっていきますね。
そうすれば、しょうもない1日で終わることも減っていくのではないでしょうか。人生を変えるにあたって、ブログを始めることはなかなかおすすめできます。
【仕事を変える】
人生について悩んでしまうということは、今の生活には間違いなく満足していませんよね。つまり、仕事にも満足していないでしょう。
仕事は楽しいものではありませんが、あまりにも辛いのに無理をしてすることでもありません。ここは人生を変えるために、転職を考えてみてはいかがでしょうか。
転職サイトなどもありますし、今の社会では転職は当たり前に行われています。仕事を変えて、新しい自分になってみてはいかがでしょうか。
まったく自分が知らない分野の仕事にするのもいいですし、今持っている技術を活かせる仕事も良いでしょう。
どちらかといえば知らない分野の方が人生を変える意味では勝っていますが、同じ業種でも、環境が変われば自分も変わります。
仕事を辞めて旅に出る
仕事が嫌で仕方がない場合、いっそのこと後先を考えずに辞めてしまい、旅に出てみるのもいいかもしれません。
旅に出れば、自分の知らない街や人にたくさん出会うことになります。そのため、日本国内で会っても世界の広さや素晴らしさがわかるでしょう。
旅をしているうちに、やがて人生の負け組や勝ち組といった概念もどうでも良くなってくるのではないでしょうか。
そして心機一転することができたら、また新しい仕事を始めましょう。
人生には、このように定期的な気分転換も必要です。いつまでも同じことばかりを続けていると、だんだんこれでいいのかと思い悩むことが増えてきてしまいます。
新しい仲間に出会う
現在の人間関係がぎくしゃくしていたり、仕事の忙しさなどで疎遠になってしまっていたりする場合は、新しい仲間に出会ってみてはいかがでしょうか。
たとえば新しい趣味を始めるなどすれば、その界隈の同じ志を持つ仲間ができるでしょう。そうすることで人生が楽しくなり、勝ち組人生に舞い戻ることができるかもしれません。
結局のところ、負け組系人生に必要なのは環境の変化なのです。今の人生がダメなら、変わることが一番ですね。
足りないものは、どんどん他で補っていきましょう。そうすればきっと、楽しくなっていきますよ。
宝くじを買う
本当に簡単なことですが、宝くじを買ってみるのもいいかもしれません。あるいは、競馬やパチンコでも良いでしょう。
ただし、身を滅ぼさない程度にすることが大事です。ばくちとして行うとかえって負け組度が上がってしまいますが、ちょっとしたはした金で行ってみたらたまたま当たった場合、とても楽しいですよね。
楽しさを味わうための投資として、お金がかかっているギャンブル製の高いものに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ただしくれぐれも、使いすぎには注意しましょう。気分転換にとどめなければ、本当の負け組になってしまいますよ。