スマホが世間に浸透してから、もう5~6年は経ちます。スマホは電話だけでなく、インターネットを見たり動画を見たり、音楽を聴いたりと様々なことができて便利ですよね。
また、スマホで遊べるゲームもたくさんあります。この記事では、iPhoneでプレイできるゲームをいくつか紹介したいと思います。
いずれもやりこみができるもので、何時間も遊ぶことができます。ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
おすすめのゲームアプリ
第7位 Miitomo
携帯ゲーム機や据え置きのゲーム機の分野において、世界中で人気を博している任天堂。
その任天堂が初めてスマホアプリに参入したゲームがこのMiitomoです。
3DSなどでも制作できる自分のアバター・Miiをメインとしたゲームです。
TwitterやFacebookで友達になっている人たちをこのゲーム内でも友達にすることができ、ちょっとした質問の回答や相手に対して思っていることなどを見ることができるという内容となっています。
聞いただけでは何が面白いのか全く分からないかもしれませんが、遊び始めればすぐにきっと面白さがわかってきます。
やりこみ要素としては、アバターであるMiiの衣装をゲーム内で貯めたり購入したりできる通貨で購入することができ、きせかえも楽しめます。
第6位 ファイナルファイト
カプコンのアーケードゲーム・ファイナルファイト。そのiPhoneアプリ版は、見事にアーケード版を再現しています。
ハガー市長の娘ジェシカがさらわれ、その恋人であるコーディー、コーディーの親友の忍者ガイ、そしてハガー市長の3人が悪党たちに立ち向かいます。
いわゆるベルトスクロールアクションゲームです。
ボタンではなく画面に表示される擬似ボタンでの操作となっています。
元々このゲームの操作はそれほど複雑ではないので、実際にボタンを押さないとはいえ比較的操作はしやすくなっていますので安心です。
クレジット調節など色々な設定が行えますので、何度も楽しめます。
第5位 MJモバイル
麻雀がお好きな方にはこのアプリがおすすめです。横画面のゲームなので牌が大きく、操作がしやすいことが特徴です。
ゲームセンターで人気の麻雀ゲームMJ。そのスマホ版がこのMJモバイルです。
実況ボイスはアーケード版と同じですし、さらに課金&やりこみ要素としてアバターのカスタマイズや実況ボイスの変更が行えます。
段位を上げていくことがこのゲームの目的で、上位に上がっていくと対戦でチケットを消費するようになります。
一日1回は無料で対局できますし、段位に関係ない対局モードは無料で何回でも遊べます。
また、チケットの消費は1位を取ればされませんので、勝てば勝つほど楽しいゲームです。
第4位 Threes!
2と1のブロックを合わせると3、3と3を合わせると6…というように、順番に組み合わせて数字を大きくしていくゲームです。
やればやるほど得意になっていきますし、短い時間で遊べるため暇つぶしにも便利なアプリです。
スマホのパズルゲームの定番といえるのではないでしょうか。
第3位 ドラゴンクエストⅤ天空の花嫁
スーパーファミコンやプレイステーション2、ニンテンドーDSで発売されたあのドラゴンクエスト第5弾が、iPhoneでも楽しめます。
DS版を基にスマホ向けにアレンジされていて、縦画面のままで楽しめます。
スマホのゲームは横画面にする必要があると少し向きを変えるのが面倒に感じてしまうところがありますが、このゲームなら安心です。
昔このゲームをプレイしたことがある方も、初めて遊ぶ方も楽しめる仕上がりとなっています。
第2位 PACMAN 256
パックマンは、もともとやりこみ要素が強いゲームでした。モンスターの動きは全員色によってパターンが決められているので、その裏をかくことで点数をドンドン上げていくことができました。
PACMAN256では、モンスターの数が更に増えました。もちろん、新キャラクターたちも動きは決まっています。
そして、パックマンの能力がたくさん増えました。パワーアップアイテムを取ることで、特殊な技を数秒間使用できます。
やりこみ要素は、フルーツを食べまくるなどしてパワーアップアイテムを次々にアンロックできることです。
最大3つまで、ゲーム開始前に使用するパワーアップアイテムを選択できます。
パックマンは古い!と思っている方もぜひ、一度試してみてはいかがでしょうか。
第1位 マインクラフトPE
PS3やPS4、PCなど様々な機種で楽しめるマインクラフト。そのスマホ版がこちらです。
スマホでありながら、マルチプレイで複数人で遊ぶこともできます。
操作は擬似ボタンでのプレイとなっています。
マインクラフトをまだ遊んだことがない方は、このPE版でブロックで更生された世界の冒険やものづくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
とくに終わりと呼べる場所がないゲームですので、いつまでも遊ぶことができますよ。