初対面の人と会った時にする握手は右手でしますか?左手でしますか?
また握手には「韓国式」の握手があるというのをご存知ですか?という事について書いていきます。
握手を右手でやる時と左手でやる時の意味の違いは?
握手を右手でやる時と左手でやる時に意味の違いがあるというのをご存知でしょうか?
左利きの人もいますが、多くは右利きのため、利き手を互いに預ける「右手同士の握手」をする事によって「私は武器を持っていないですよ」という意味を示しているとも言われています
【右手の握手】は、親愛、こんにちは、よろしくおねがいします、ありがとう
【左手の握手】は、敵意、別れ、さようなら …という意味を暗に示しているのだそうです。
※ちなみにインドなどは左手は【不浄の手】なので、完全に右手での握手が行われているのだそうです。
【え?でも、私左利きなんですけど…】という場合はどうすればいいの?
という事ですが、それは、握手をする相手との人間関係にもよるでしょう。
「握手をする」時に…
【私は左利きだから、といって利き手ではない人が多い左手を出していい相手かどうか】を考えてみればいかがでしょうか?
あと男性のほうから先に女性に向かって握手を求める事は一般的にはマナー違反だと言われています。(女性の体に触れる行為ですので)
「韓国式」の握手があるって本当?
儒教の国、韓国は特に上下関係が厳しい国です。
その為握手にも作法があるといわれています。
その韓国式握手は右手で行い、握手をする時は、握手をしないほうの手を、自分の胸か、または右ひじに軽く添えます。
そして、あまり強く握らず、ソフトな握手を交わします。
この「右手で握手しながら左手は右のひじにそえる」という韓国式の握手を女優の武井咲さんがあるテレビ番組でしたと話題になりました。画像はこちらです。
その為、武井咲さんが在日韓国人の方ではないか?と話題になりました。
でも、武井咲さんが常にこの韓国式の握手をしているわけではない様ですし、武井さんは在日韓国人の方ではないようです。
ちなみにこの韓国系の握手は日本人もやっています。
(民主党代表選挙にて)
握手一つでもいろんな意味があるのですね。
ただ、逆に言うと下の画像の様に韓国の方の全てがこの握手をやっているわけでもないようです。
…それよりも、どんな相手でもこのようにポケットに手を突っ込んだままする握手などは論外だと私は思うのですが、いかがでしょうか?