突然ですが、あなたはトイレットペーパー、硬い派ですか?柔らかい派ですか?
ちなみに私は筋金入りの「柔らかい派」です。そんな私がおすすめする柔らかいトイレットペーパーについてご紹介します。
トイレットペーパー【柔らかい部門】おすすめはこれだ!
【トイレットペーパー&消臭剤】
【エリエール消臭プラストイレットティシュー】(大王製紙)
その柔らかさはまるで高級ホテルでトイレを借りたときの様な使用感。柔らかいだけではなく、天然消臭成分の柿タンニンエキスをトイレットペーパーの芯の部分に塗りこんでいて、効率的にトイレを消臭してくれます!
トイレットペーパー単体として考えると若干お高めかも知れませんが、消臭剤の効果も含めるとお安いのではないかと思います。
【名は体を表す】
【シャワートイレのために作った吸水力が2倍のトイレットペーパー】(日清紡)
トイレットペーパーを柔らかくする為に紙をでこぼこにさせるエンボス加工を紙の両面に施しており、厚みは普通のペーパーの1.3倍。吸水力は2倍になっています。
【やさしさ重ねて…なんと3枚重ね】
【ふっくら&やわらか12ロール3枚重ね】(丸富製紙)
商品に【贅沢】と印字されている様に豪華3枚重ねのトイレットペーパーです。
筋金入りの【柔らかい派】を満足させる徹底的にお尻に優しい一品です。
【さすが!!】
【プレミアソフトエンボス 裏まで柔らかい ネピア デラックストイレットロール】
さすがネピア!と思わずうなる一品。その肌触りはソフトでまるでカシミアのよう…というのは決して大げさではあません!紙質に込めた想いがこちらにも伝わってきそうです。
…と色々なトイレットペーパーを紹介してきましたが、上に紹介したものはどれも「柔らかい」という点では自信を持っておすすめできますが、あとは文字通りフィーリングだと思うのです。
トイレットペーパーは毎日使うものですので、正直値段も関係してくると思います。
私が紹介したものの中には一般の店舗では中々取り扱っていない商品もあるかと思いましたので、通販サイトのリンクも掲載しておきました。
興味があったものがあれば、一度、取り寄せて使用してみてはいかがでしょうか?
トイレットペーパー「柔らかい派」の方を満足させようと各社、紙質や何枚重ねるか…とかにこだわって、素晴らしく柔らかい商品が次々発売されています。
でも、何が一番なのかは、その人次第かと思いますので、幾つか試してみてはいかがでしょうか?