ドラえもんを見ていると、ふとあることに気がつきました。
「ジャイ子の本名ってなんだ!?」
ジャイアンの本名が剛田武なのは周知の通りですが、考えたらジャイ子の本名ってアニメにも漫画にも出てこないんですよね。
今回は、その真相に迫ってみることにします。
目次
巷にはびこる噂を検証!
本名は「香」説
漫画の中で、ジャイ子が持っているスケッチブックに「香」という名前が書かれていたことから、本名は剛田香だという説がネットでは出回っています。
ですが、調べたところ誰ひとり正確な情報は明かしていないので、これは都市伝説と認定してよいでしょう。
ちなみに、キテレツ大百科のブタゴリラの本名は、熊田薫(くまだかおる)といいます。
これが混ざってしまったんでしょうか・・・?
「ジャイ子が本名」説
これも間違いです。
作者の藤子・F・不二雄は、「ジャイ子の本名はある」と明言しており、もともとジャイ子の本名を明かす予定だったそうです。
しかし、作者が亡くなってしまった今となっては、本名を知る手立てはありません。
「ジャイ子のあんちゃんだからジャイアン」説
ジャイ子の本名は用意されていたわけですから、これも藤子先生の真意ではありません。
小学館も公式に否定しています。
でも、ジャイアンやジャイアンの母ちゃんも「ジャイ子」って呼ぶんですよね。
まぁ、ちびまる子ちゃんも本名は「ももこ」なのに、家族から「まる子」と呼ばれています。
それだけ周りに浸透した愛すべき愛称ということなんでしょうね。
この他にも、本名がモタ子やモネ子だという説もあるようですが、出所は謎です。
意外に多くの都市伝説が存在していることが分かりました。
ジャイ子=クリスチーネ剛田
本名と言うわけではないのですが、ジャイ子のもうひとつの名前「クリスチーネ剛田」をご紹介しましょう。
最近はアニメ版でも登場が少ないジャイ子ですが、実は漫画家ということをご存知でしょうか。
「クリスチーネ剛田」というペンネームで、「ショコラでトレビアン」「愛 フォルテシモ」といった、純・少女漫画を描く少学3年生にしてプロ顔負けの同人漫画家です。
ちなみに、ジャイ子には漫画家仲間の茂手もて夫というボーイフレンドもいるんです!
料理上手と言う一面もあり、意外に女子力の高いモテ女子なんですね。
ジャイ子の本名が明かされなかった理由は・・・!
先述のとおり、藤子先生はジャイ子の本名を別に用意していました。
その本名を明かす用意もしていたようです。
しかしながら、同じ名前の子供がいじめられてはいけないと思い、公表するのをやめたそうです。
生前、氏は自分の子どもに「友達がジャイ子に似ているからとからかってはいけないよ」と言っていたそうです。
ジャイ子の本名にはそんなエピソードが秘められていたんですね。
これだけ都市伝説が出回るというのも、ジャイ子が愛されるキャラクターだからでしょうね。
ジャイ子の恋愛話も、過去の放送にありますので興味のある方は調べてみてください。